2007年03月18日 千葉県


【快晴】

せっかくの休みを有効に使おうと、ケータイのコールをAM7:30にセットしておいたのに...。

目が覚めたのはAM11:45。

あ〜ぁ...。またやってしまった...。



今日の天気はほぼ快晴である。
一人で遅い朝飯(もはや昼飯)を食いながら、どこへ行こうかと考える。

父はいまだに爆睡中である。

昨日は東京へ行った分だし、別に遠くへ行く気はなかった。

しかし、せっかくの快晴を無駄にする手はない。


ここで、友達が先日、はやくもスギカミキリを採集したことを思い出す。

久々にスギカミキリの発生木の様子を見てみるか....、ということで、自転車で出発する。


天気がいいのでのんびり行こうか、と思いきや、今日は風が目茶苦茶強い。

河川敷のサイクリングコースを移動手段として使う自分にとって、これは失せて頂きたい問題である。
のんびりどころか、体力勝負となる。

 快晴

向かい風の中を激走し、ポイントに到着。

 ほぼ1年ぶり

なるほど、もう新しい脱出口がいっぱいある。

さっそく樹皮の間に1♂発見。枝でかき出し、無事get。

  スギカミキリ
 Semanotus japonicus (Liacordaire, 1869)

久しぶりに生きた個体を見ると、メチャクチャかっこよく見える。(^0^)

ホントにもう活動している。昨年より2週間程早い。
しかし、まだ桜も咲いていないのに、コートを着て活動中のカミキリを採集するのは、なんか変な感じである。(^_^;;


まだいるだろうと思いきや、まさかの追加無し。(^_^;;;


ここで新たなる問題が発生。
あえてどんな内容かは伏せておくが、これは風や雨所の問題ではない。衛星的な問題だ。(^_^;;;
これはしばらく日がたたなければ解決不能な問題である。そそくさとポイントを後にした...。


先ほどの問題により、新たなるポイントの開拓を余儀なくされたため、また新規開拓の長旅をすることとなった。

さすがに、ポイントの足元にあんなモノはご勘弁である。流石にお手上げだ。たまったもんじゃない。(^_^;;
(もうなんのことかわかりますよね?)


先ほどより更に強まった向かい風に逆らいながら、新たなるポイントを探す。
もちろん昨年スギカミキリを採ったポイントは全て廻ったが、新しい脱出口すらない状態。


時間はたっぷりあるので、思い切って隣市まで行ってみることにした。

 天気はいいんだけどね・・・

隣市へ向かう間、怪しい木は全て眼を通したが、1頭もおらず。さらに、隣市の有望と見込んだポイントにも裏切られ、
仕方なくまた1時間かけて引き返すこととなる。なにやってん。

 帰ります

帰りもまた激しい向かい風である。
何のために隣市まで行ったんだか。太ももに乳酸がたまり、手がかじかみ、肌がかさかさに乾燥しただけである。


結局、一番採れる木は最初の1本だけということが判明。

しかし、あんなとこにあんなモノをされちゃぁ....
(もういいって)


【結果】

スギカミキリ 1♂


back


2007.03.18.