2009年03月21日 千葉県


【桜】

例年より1〜2週間程早いソメイヨシノの開花がニュースで話題にされている。
靖国神社の桜が東京都の開花基準になっているのを今更知った。(^_^;;


ここの所、確かに暖かい日が多い。

自宅周辺のソメイヨシノも何輪かちらほら咲いているのが見られるようになった。

シダレヤナギも青々としているし、連日春の強い風がびゅうびゅう吹いている。






嗚呼、今年もまた虫捕りの季節が来てしまったのか.....。








ある事情のせいで、発生した11月からずっと自分の中では時間がとまっており、今日が来るまでものすごくあっという間な気がする。



そう。楽しいことよりもつらいことの方が多かったからだ。

人にはつらいことは忘れようとする力があるらしい。

『つらい』ことは憶えているのだが、その日々はどんなに長くとも充実した記憶として残っていないため、短く感じるのだ。
(あくまで自分は)

しかしながら、このつらさは全て自分自身が作り出し、自分自身がそのようになり、自分自身が『つらい』と感じていることなのだ。

したがって、逃げることもできないし、誰かを責め立てることもできない。

しかも誰も解決できないし、悪化したところで、誰に迷惑をかけることもない。


...そう、実に困った問題なのだ。
もちろん、未だ現在進行形の状態にある。



しかし反面、予想外のメリットも生じた。

この問題に焦点を奪われているため、他の物事が一切苦にならなくなったのだ。

学力テストも思いのほか良い判定が出たし、部活もまたレギュラーに選ばれたし、人間関係も比較的良好だし...。

ようするに、自分が今まで、いかに無駄に考え、無駄に悩み、無駄な力を費やしてきたのかが目に見えてわかったのだ。

これについては一生において、大変大きなヒントになったと思っている。





...と、実につまらない私情から始まって大変申し訳ないが、将来の自分の為に全て曖昧にせず記録として残したいので、今の思いを綴ってみた...。


ええ〜っと....、そう。

この春の陽気がそんなかーjrの冷えに冷えまくった心を融かし始めたのである。




エクセル手帳にはしっかりと春分の日(昨日)に、『スギカミキリ』と記述していたのだが、昨日は用事で潰れたので、今日、発生木の様子を見に行くこととなった。



約2ヶ月半ぶりの採集記である。


【出発】

部活からの帰宅後、PM15:35愛車(チャリ)と自宅を出る。


道端の早咲きの種類の桜は、もうかなり咲いている。

 春だぜ

空は雲ひとつない青空だ。

ほぼ1年ぶりなので、道を間違えそうになってびっくりした。

コブシの花は既に満開に近い。

 春だぜ

【ポイント 其ノ壱】

そして今年もこの木へやってきた。

 ご無沙汰です

今年でお世話になって4年目になるが、年々枯葉が多くなっている。

可愛そうに、恐らくあと数年の命であろう。

言うまでもなく、原因はスギカミキリの食害のせいだ。

 更に増えた脱出口

果たして、今年もいるだろうか?


ワクワクしながら、めくれた樹皮下を覗いてみる。

 いたぜ

難なく発見。(^0^)

例のごとく、笹の枝でかき出して無事get。

スギカミキリ
Semanotus japonicus (Liacordaire, 1869)

いや...。もうなんというか。良すぎて何も言えないです....。


思わず、ニンマリしてしまう。(^_^)


今年も第1頭目は♀であった。

とりあえずルアーケースにしまって、次を探すと、今度は♂を発見。

 getだぜ

もう嬉しすぎる。

虫採りやってて、ホントによかった。ありがとう、日本の甲虫達...。(T_T)



更に探索するも、この木はこの2頭のみ。まだまだ発生初期なのだろう。

丁度番が採れたので、これ以上のキープは控えることにした。

もう1つのポイントの方へ行ってみることにする。


【ポイント 其ノ弐】

毎年途中の交差点で道を間違うのだが、今年は何故か一発で行けた。

 ご無沙汰です

ここの発生木はみんな青々としているので、まだまだ楽しめそうだ。

早速片っ端から見てみるが、脱出口の数の割にはなかなかみつからない。

メインの木の根元で、なんとか1♀を発見。

 getだぜ

もう....、ありがとうございます。(T_T)



これは元いた場所に放してあげた。


残念ながら追加はなし。ここもこれから2週間くらいが楽しみである。


もう充分に満足したので、帰宅することにした。

 春だぜ

ほんの1時間弱の採集であったが、とても充実した時間であった。


【エピローグ】

趣味の大切さを改めて痛感した。

こんなに楽しい気持ちになったのは、本当に昨年の夏以来かもしれない。

たとえどんなことがあろうとも、『甲虫採集』という趣味だけは、自分を笑顔にさせてくれる。そう確信した。

この環境がいつまでも残っていて欲しいと願っている。




世の中には趣味を持っている人も持っていない人もいるが、趣味をお持ちの方は、どうかその趣味を末永く大切にして欲しい。

そして、持っていない方は、なにか趣味を見つけて欲しい。

きっと何かに行き止ったとき、その趣味が自分を思い出させ、笑顔にしてくれると思う。



17歳のクセに偉そうなことを言って、すみません...。m(__)m


back


2009.03.21.

jr、甲虫集記