2014年05月03日04日 関東地方
【3年振り】
大学院生というのも結構忙しいもので,授業も周に3日程あるし,当然研究も頑張らなくてはいけない。
また今年は自分が所属している虫ゼミは修士1年生が自分一人しかおらず(例年なら数人はいる),研究室関係や教授の授業の手伝い,企画なども任される。引越しを控えている自分は当然アルバイトも欠かせない。
という訳で,かれこ4月5日のスギカミキリ新規開拓以来の採集になる。
今回は3年振りにオオキイロコガネのpointに行ってみることにする。
今夜は風が強く,状況的にはあまり芳しくない。
しかし,なんとか5♂1♀を拾うことに成功した。
オオキイロコガネ Pollaplonyx flavidus Waterhouse,1875 |
3年振りに生きたオオキイロコガネを観るので,とても懐かしい。
コクワガタも既に活動中であった。
44mmと,まずまずの良型。
他にはクロコガネ,ビロウドコガネ,コクロコガネ,アオオサムシが確認できた。
詳しくは書けないが,とあるきっかけで残念な事が分かった。
要するに,最悪の場合,ここでの穏やかな採集が今後できなくなる可能性がある,ひいては,ここが採集禁止になりかねない事態だった。
この場所を大事にしてきた自分や,同じ想いを持つ虫屋さんにとってはとても痛い話だ。
こんな小場所でそれを実行すれば,どうなるのかは容易く想像が付くだろうに....。哀しい話だった。
【翌日】
昨日の情報が頭から離れず,もう二度とのんびり採集できなくなるのではないかと思った自分は,もう一度行っておくことにした。
採れても採れなくてもいい。大事にしてきたpointに立つことが目的だった。
バイトの後でそのまま現場へ行き,時間は真夜中であったが,なんとか2♂1♀見つかった。
今後の状況にも寄るが,また自分のpointを探すため,地道な新規開拓せざるを得ないようだ。
様々な理由により,どんどんpointが消滅していく。哀しいことだ。
【結果(2日分)】
オオキイロコガネ 7♂2♀
クロコガネ 1ex
コクロコガネ多数
ビロウドコガネ 1ex
コクワガタ 1♂
カントウアオオサムシ 1♂
2014.05.29.