2010

ここでは、もう一つの趣味でもある、釣り、主に海釣り日記やその他の採集記を公開しています。
(下に行くにつれて古くなります)


【2010年01月11日】

再びへチ釣りがしたくなり、PM1:00過ぎの満潮を狙って釣行。

ここしばらく行っていない内房方面へ。

目的はアイナメ、メバル辺りだが、水温が低いせいか小型のハゼ類しか釣れず。

いつもは一々撮影しないが、今日は鑑定用に写真に収めることにした。

 アカオビシマハゼ うり坊バージョン
 アカオビシマハゼ 縞消失バージョン

アカオビシマハゼの2タイプの違いは著しく、別の種類かと思っていた。しかし単なる色違いらしい。
ただ、近縁種によく似たものが多くあまり鑑定に自身はないが、全く同じ場所で釣れたので多分合っていると思う。

 サビハゼ

ここでサビハゼを釣ったのは初めてであった。寒い場所より南方が好きな種類のようで、東京湾が北限であるとの話も。しかし、茨城でも釣ったことがあるので、どうもその限りではないようだ。

この2種類ばっかり釣れて来た。(^_^;; 例年のメバル達はどこに行ったのだろう。

 ハゼの楽園

唐揚げか甘露煮にしたら旨そうであったが、今回は撮影後海へお帰り願った。

他の魚が全く釣れないので南下することに。

しかし、フグか何かにエサを採られまくった挙句timeupで終了。(^_^;;

今回は場所選択が失敗であった。今の時期はやはりもっと南下しなければダメかもしれない。

場所 内房富津周辺
採集者 かーjr、父(かー)
タックル ヘチ釣り:バスロッド7ft+道糸:チヌ用ライン2号+中通し錘1号+極小サルカン+ニジマス針6号+アオイソメ
成果 アカオビシマハゼ×9、サビハゼ×2

【2010年01月01日】

毎年恒例、東京の祖父母宅に向かい釣行。

残念ながら今年は良型メバルが釣れず、何故か例年よりウミタナゴが多数釣れた。

水温が低いのであろうか?

場所 神奈川県川崎区
採集者 かーjr、父(かー)
タックル ヘチ釣り:バスロッド7ft+道糸:チヌ用ライン2号+中通し錘2号+極小サルカン+ニジマス針6号+アオイソメ
成果 メバル×多数、ウミタナゴ×6、ムラソイ×1、イソギンポ×2

back


2010.01.01〜