福島甲虫採集旅行 B 03.7.19.福島県
7月19日PM11時。ミヤマタコ取れを求めて、今期3度目の福島へ出発した。
福島の明日の予想最低気温は18度で天気は曇り。街灯採集には絶好の日よりだ。(^0^)
【大量の残骸】
ポイントに着いたのはAM6時。早速、朝の街灯採集を試みる。
電気の下は、スゴイことになっていた・・・・・。
おととい、昨日あたりに飛んできたらしい死体が大量に落ちていた。すべて数えれば20頭分くらいある。
もう少し早くこれば。
全部カラスの仕業である・・・・・。
まあ、そう慌てずに探そう。まだ何処かに隠れているヤツがいるだろう。
5分後、父が、ミヤマ1♂♀を採集。自分も1♀採集した。今日は滑り出しが良い!(^0^)
ここまでの成果(^0^) |
それから、サルも目撃した(^^;;
中央より下にサルの1部。 |
この後、そのポイントを出発し、途中のコンビニで、アカアシも採集できた。
今期初のアカアシ |
【温泉】
食料を調達し、いつもの温泉に到着。
昨年8月にオオクワを採った電気をを拝見。アカアシ2♀とオオゾウムシをゲット。
近所のミズナラの木の樹洞で、マイギネス(50.5o)には届かないが、大型のコクワ1♂をゲット!!(^0^)
48oを越えている。(^0^) |
午前の部はこれで終了。
【ヒメオオ採集】
PM1時、温泉を出て、ヒメオオの林道へ出発。
山にはもくもくと雲がかかっている。ヤバイ状態だ。採集中には降らないで欲しい・・・・・。
30分後、林道に着いたが、早くも小雨が降り出した。〈晴れてくれ〜。(TT)〉
今日は母もいるため、いつもの様に早くは登れない。
40分後、やっと前回、ヒメオオを採集した木に着いた。
・・・・・・・・・な〜んにもいない(TT)
まだまだ登って頂上まで来た。 ・・・・・・・・・・な〜んにもいない(TT)
頂上を過ぎて下り始めた。 ・・・・・・・・・・・いたっ!(^0^)
ヤナギやカンバではない、いつもとは違う木を歩いていた。
採って見ると、まあまあサイズのヒメオオ♂であった(^0^)
ヒメオオボウズは逃れた。よかったよかった。
50oそこそこのヒメオオ。 しばらくすると、とうとう土砂降りになった。(TT) しかしそんな中、 父がヤナギの幼木でミヤマのペアを見つけた。(^0^)(^0^) |
ミヤマ65mm(^0^) |
その後、土砂降りもピークを達し、傘をさしたまま動けなくなった。(TT)(TT)(TT)
雨が先ほどより弱くなったので、車の方向へUターン。
こんな雨で街灯周りなどできるのか?
1時間程歩いて、やっと車に着いた。みんなびしょびしょで、車に乗り込むまでが大変だった。
【街灯周り】
H村周辺は雨がひどいとわかったので、少し標高の低い場所で街灯採集を行なうことにした。
雨は相変わらずひどい。
前回下見した、とても気になるポイントがあったので、そのポイントに行ってみた。
こんな雨の中、ものすごい数の蛾が集まっていた!
気温17度、土砂降の中、採集開始!
探し初めてすぐ、テクテク歩いているクワガタ発見。近寄って見ると、アカアシの♂であった。
こんな雨の中でも飛んでいる!
今期初のアカアシ♂ |
この後からの勢いがスゴかった!次から次へとクワガタが飛来してくる。
ミヤマ、アカアシ、コクワ♀のオンパレード!いい場所をみつけた。(^0^)
クワガタの飛来は途切れを見せない!ただ、♂が全くと言って良いほど飛んでこない。(^‐^;;;
しばらくして、やっと父がミヤマ1♂を採集した。
電気周辺を隅々まで探すと、巨大なオニグモの巣に、なんとミヤマの♂が引っ掛ってもがいていた。(^^;;;;;
大笑いしながら竿を持ってただちに急しつする。けっこう大きく見えたのだが、全然デカくなかった。
オニグモの巣でミヤマ♂ |
クワガタの飛来が途切れたので、いつものミヤマポイントに寄ってみた。蛾の量は相変わらずだ。
物陰などを探して、とりあえずミヤマ3♀を採集。
電気下の垣根や草の間などを丹念に探し、シロスジカミキリを採集。1年と1ヶ月ぶりの再開だ。
雨は止んできたし、蛾の量もさっきより多くなってきたので、もう少し待ち伏せしてみる。
何頭かのミヤマの♀が飛んでいるが、落ちてくるのを待つのが面倒なので、さっきのタコ取れポイントにもう一度行ってみることにした。
ポイントに到着し、さっきよりも慎重に探す。
そこで、また、シロスジカミキリを見つけてしまった。(^0^)
この他にも、ホソカミキリやミヤマ♂など、沢山飛来して来ていた。
ここでの成果。 |
今日は、雨のせいで蒸していて、虫の飛びがとても良い!(^0^)
帰りの自動販売機で、ミヤマ1♂1♀、ビロウドカミキリ1♀を採集して、ひき上げとなった。
【7月20日結果】
:クワガタムシ科: ミヤマ : 6♂ 15♀ アカアシ : 1♂ 6♀ コクワ : 2♂ 5♀ (1♂は49o) ヒメオオ : 1♂ |
:カミキリムシ科: シロスジカミキリ : 2♀ ビロウドカミキリ : 1♀ ホソカミキリ : 2♂ |
:その他甲虫目: コフキコガネ : 1♂ オオゾウムシ : 1♂ 2♀ ヒメスジコガネ : 1♂ (?) サクラコガネ : 多数。 全合計45頭以上。 以上。 |