2005年07月16日(土)


1ヶ月以上前から、家族旅行の計画を立てていた。

親の計画で宮城か山梨どちらかということになったが、
宮城にいくのにはかなりの時間と交通費がかかるが、山梨は宮城より近いかわり、灼熱地獄であるということでかなりなやんだ。

しかし、前回の採集で高速を使わずに早く山梨に抜けることができる道をみつけたし、親が昔行ったことがあるので、遊べる場所もわかるということで、山梨に決まった。

泊る所を探したが、目的の有名観光地のユースホステル(ユースホステルしか空いてなかった)を予約できたのは17日の夜だけだったので観光できるのは17日ということになった。

では16日に何をしようかということになった。

そこで、父&かーjrが提案したのが当然甲虫採集であった。(^‐^;

けれども、16日丸1日妹と母を車に乗せておくには無理がある。
そこで採集に行くであろうポイントの近くで、母、妹がくつろげるクワハウスを探したら甲府の健康ランドとビジネスホテルがみつかった。運がよいことに、ホテルの部屋も空いていた。

観光地の計画は大体整ったので、次は採集の計画をする。(^‐^;;

甲府の近くで山梨で甲虫採集ができる所と言えば、5年前、初めてオオクワを採った超有名ポイントの****市周辺しかない。

山梨で採集したいものはいくつかある。クワガタはヒラタとミヤマで、カミキリ(かーjrの目的)はアカアシオオアオとルリボシである。

これらを目的と考えて計画を立ててみた。

まとめるとこのようになった▼

・金曜(15日)の夜中に出発
・暗いうちに埼玉ミヤマの街灯に寄っていく
・明るくなったころに山梨県内に入る
・実績ありの林と怪しい河川敷でヒラタを探す
・いったんホテルによって手続きをする
・妹、母を健康ランドで降ろす
・かーjr&父は、ヒラタ、ミヤマ、ルリボシを狙う
・夕方、かーjr&父もクワハウスでくつろぐ
・夜中、母、妹をホテルに連れて行き、かーjr&父はアカアシオオアオ狙いでクヌギを廻る
・明け方〜朝9時頃までホテルに行って寝る
・観光地に向けて出発
・観光地で遊ぶ(←あくまでもこれがミソ!)
・夕方からユースホステルで泊る
・18日朝から帰る

かーjrにとっては、16日〜17日の夜まで寝る時間がほとんどなく、相当ハードなスケジュールである。とくに運転する父は15日〜17日までほとんど寝られないという超過激スケジュールだが、少ない時間で4つの目的を達成するにはこうするしかない(^‐^;;(←バカ)

計画を立てた時は、天気予報が雨だと言っていたので心配したが、当日に見た天気予報では、天気が良いだろうという予報が出たので、予定どおり行くことができそうだ。


長い採集記になるが、是非最後まで見て頂きたいと思う....。


ルリボシカミキリ&アカアシオオアオカミキリと山梨ヒラタ&ミヤマ狙いに4年ぶりの山梨へ

学校から帰ってきて、早速準備に取り掛かるが、父の帰りが遅く、予定より遅れてAM1時ごろ出発となってしまった。

かーjrはポイントに着くまで眠ることにする....。

埼玉ミヤマのポイントに到着したときはもう夜が明けており、薄明るい状態であった。

 埼玉の山々

まずは前回♀を採集した強烈な街灯に寄ってみることにした。
相変わらずものすごい数の虫が集まっているが、霧がかかっていたらしく、甲虫はそれほど目立たない。

それでも何頭か採集できた。

 下草(植木)にカブト
 ちっちゃいスジクワ

スジクワは♀も何頭か採集できた。
♂が採れた街灯も見てみるが、
どの街灯の下にもかなりの数のカブトが潰されていた。

前回はほとんどいなかったから、この一週間で大発生したのだろう。
残念ながらミヤマは採集できなかった。死体すらみつからなかった。
やはり埼玉産はそう簡単に採れるものではないようだ。前回はよっぽど運が良かったのだろか....。

 外道

ではこれから山梨へ向かうことにする。


【ドルクス不調】

やっぱり夜中から出ると早い早い!
まだ朝のうちに県内に入ることができた。

しかし山梨は本当に久しぶりだ。実に4年ぶりである。

まずはヒラタの実績があるらしい公園を開拓してみることにする。
さすがは山梨で、公園に生えている木のほとんどがクヌギである!

とりあえず、片っ端からクヌギをみてまわることにする。

一見、普通の棒立ちクヌギのようにも見られるが、実はどの木もどこかしら樹液が出ており、
根元のほうが膨れて穴が開いている、いわゆる「根台場」ばかりで、すばらしいものである。

あまりにそんな木が多すぎるので、父と手分けして探すことにする。


ヒラタは父の経験上、根元に開いた穴や、木の隙間に多いということなので、それを元に探してみることにする。しかし、そんな木も腐るほどあるので大変である。(^‐^;;

 穴の中は樹液もダラダラ!

しかし、採集者があさった痕跡ばかりで、コクワすらなかなか見つからない。


ある木の上のほうを見ると、カナブンやハチが飛び回っているのが見えたので、試しに蹴りを入れてみた。

 一蹴りの成果の一部

こいつらが一蹴りで腐るほど落ちてくる。どうやら上のほうや枝はあまり採集者に見られていないようだ。

この後から穴や根元周辺を見回ったあと、仕上げに蹴りを入れて廻っていくが、
穴や根にはまったくクワガタが入ってなく、落ちてくるノコギリばっかりで、
うんざりするほど木をみてもドルクスはゼロという、散々な結果であった。

 こんないい木もあるのに、なんで?

しまいにはでっかいカブトまで落っこちてきて、いい加減飽きたので父を探してみることに。

携帯で電話をいれてみるが出てくれないので、探しながらチョコチョコ木をのぞいてみることにした。

しばらくこんなことをしていると、散歩中のおじさんとおばさんが、「なに採ってるの?」と訊ねてきた。

バックの中のノコギリを見せると、おばさんが「孫のためにほしいな〜」と言い出したので、1ペアーあげることに。
「カナブンより喜んでもらえるよ」と喜んでくれたので満足して、再び父を探そうとしたところ、ちょうどその道の向こうから父が歩いてきた。

父は
スジクワの極小♂1頭しか採れなかったらしい。

まだまだ木は沢山あるらしいのだが、こんな大量な木を一つ一つ見回るのはとうてい無理なので、場所を変えてしまうことにする。

ところで大量のノコギリだが、妹も要らないと言うので全部逃がすことに。
全部おじさんとおばさんにあげちゃえばよかった。(^‐^;


途中、コンビ二での休憩も交えて、次に目をつけていたポイントへ。

ここも大きな公園であり、大きな池の周りにクヌギが沢山生えている。

ここも台場似のクヌギが多く、どの木もどこかしら樹液が出ている。採集者が荒らした痕跡はやはりあるが、先ほどの公園よりもよく、
穴にはコクワが沢山入っていた。気づけば、ここでやっと今回初のコクワを見た(^‐^;;
しかし、ここもコクワ止まりで終わり。ほかに目をつけたクヌギポイントはないので、河川敷の柳探索をしてみることにした。


クヌギポイントはどちらも川の周りを意識して見つけたので、川へはものの数分でさしかかった。しかし、東京の河川敷同様、川のすぐ近くに止められる場所がなかなか見つからない。十数分後、どうにか柳が沢山見られるところに車を止めることができた。とりあえず川へ降りてみる。

 前を行くかー(父)

柳のある川原は写真の藪の向こう側である。一番藪がない所を探しても背たけ以上ある。
しかし、馬鹿はこんなことでは諦めない。(^-^;;

傷だらけになりながらもどうにか柳群生に着くが、どれを見ても綺麗なツルツル柳。
上空を数頭のゴマダラカミキリが飛びまわっているだけである。・・・・アホだ。

時刻はAM11時。既にこの時点でもう死ぬほど暑いが、いよいよこれから山梨の灼熱地獄が始まる。


ここで一度、予約したビジネスホテルと健康ランドの場所確認と手続きをする為に甲府市街に入る。

ビジネスホテルはパッと見ると、言っちゃ悪いがボロボロ。しかし、中はとても綺麗でお茶もテレビもクーラーもサービス。
でかいベットも家族分ある。普通はかなり高くつくがかなり安い。父母は大満足である(^-^)
で、次は健康ランドの方に行ってみる。ここで母と妹は降ろして行くが、かーjrと父も一度温泉に入って汗を流して行くことにした。

 暑い

駐車場はアスファルトと車の熱で焼け死ぬくらい暑い。

手続きをするが、ここも安い!(子供が言うことではない)
本当はビジネスホテルはとらないでここについてるホテルで泊る予定だったのだが、ここは混んでいてとれなかったのだ。

かーjr&かーも温泉に入ってから行きたかったのに、一度外に出るともう入れないらしいので、採集が終わるまでお預けとなった。この汗ダラダラの体で夕方まで過ごさなければならない。マジで死ぬる〜(TT)


午後の部は只今作成中


back / 午後の部へ


2005.11.05.