日々甲虫日記2007.01.01〜2007.12.31

 このページでは、日々の甲虫採集記や、番外編を記録しています。
  (下に行くほど古くなります。)


【2007年12月31日】

今年もいろんなことがあった。

受験から初まり、高校生活、夜まで続く部活動。と、慣れないことがいろいろあったが、とにかく
眠かった

そんなこんなで、2007年もあっという間に大詰めを迎えた。


虫捕りのことや、虫捕りのこと、そして虫捕りのこと。と、いろいろなことを思い返しつつ、毎年正月を過ごす東京の祖父母宅へ....。


てんこ盛りの夕飯を平らげ、TVの前に寝そべり、年明けの準備は万端!!

年明け15分前。さあ、今年最後の勝負がここで始まる!


いかに多くの友達に、いかにAM0:00に近い時間に『あけおめ!』のメールを送れるかである(携帯の


送信先にぞろぞろと友達のアドレスをセットし、送信のボタンに指をかける。さあ、カウント・ダウン開始!



5!4!3!2!1!



『ピッ』







【送信時にエラーが発生しました。】


【2007年12月20日】

再び約1ヶ月ぶりの更新となる。(__;)

やっと期末試験が終わった・・・いや、長かったよ...。(T_T)

結果はともかく、ホッと一息。しばらく
欠かせない睡眠時間を奪われることもないだろう...。



久々に、夏に採った写真や成果にザッと目を通してみた。

ゴマダラカミキリの生態写真が妙によく撮れていたので、表紙に記載してみた。


カミキリムシの中で一番馴染み深く、カミキリムシらしくてカッコイイとされるのは、おそらくこのゴマダラカミキリであろう...。

実は、自分が一番最初に出会ったカミキリムシはこのゴマダラカミキリであり、黒地にクッキリとした白の水玉模様には思い入れがある。
色々なカミキリムシや、クワガタが採集出来るようになった今でも、このカミキリムシが目の前に現れた時はついつい一呼吸おいてしまう。

そんな、身近で馴染み深いゴマダラカミキリも、今ではずいぶんとお目に掛かれなくなってきた。


このカミキリに限らず、「身近な生き物」が、「当時は身近だった生き物」へと、年々変わってきているように感じる今日この頃。


【2007年11月24日】

ん〜・・・虫捕りがしたい...。

街灯に羽虫が群がる状況が懐かしくなるきょうこの頃。

採集記をぱっと読み返して思い出したのだが、自分は昨年、千葉県内以外で採集活動は一切行っていなかったことに気づいた。

ベーツヒラタの開拓という目的のみに専念した結果であるが、今年も沢山の種類の甲虫を見つけることが出来た。
こんな馬鹿みたいに、千葉県の街灯ばっかり周っている採集者はそんなに多くないと思うが、(^_^;;;殆どが平地と思われている千葉県でも、少し山に入って街灯を周れば、福島などに行かずともミヤマクワガタだって採れてしまうのである。なかなか侮れない。

暇潰しにどうぞ。→2007年採集記


これからの採集方は、材割採集となる。
しかし、夏に採集することは好きだが、冬に材割などをしに山に入るのはつらいという人もいると思う。

そんな方は、発想を変えて、海で釣りをしてみるなんてのはどうだろうか。
海には冬でも何かしらのターゲットはいるので、ジャンルに問わず、何かしらの目的を達成する事に喜びを感じる方にはお勧めである。また、自分の知る限り、甲虫採集が好きな人は、釣りを初めとした他のアウトドア関係も趣味としている方が多いように感じる。
せっかくの長い冬なのだから、何かしらの目的を見つけて、フィールドに出てみるのはどうだろうか....。

暇潰しにどうぞ。番外採集記


【2007年10月05日】

約1ヶ月半ぶりにHPをさわった...。


秋休みなんてのもあったが、部活と行事でもっていかれ、家にいる時間など当たり前のごとくなくなり...。

テストの結果も相も変わらず悲惨な今日この頃。


今日はなぜ時間があったのか.....それは、風邪で休んだからである。(なにやってんねん)

家で一日中ゴロゴロしていたのも大分久々である。(といっても、殆ど爆睡していたのだが...)

丸一日寝て、大分体調もよくなったので、明日からまた部活へ行くこととなる...。


考えてみれば、8月のベーツ開拓以来、一度も虫捕りへ行っていない...。あ〜、行きたい...。

今って何がいるんだろう....コブヤハズカミキリとか?アカガネカミキリとか?

それくらいしか浮かばないが、地元で採れるカミキリといえば、せいぜいキボシカミキリの生き残りくらいだろう....。


早く来シーズンにならないかなぁ〜...。


【2007年06月09日】

近場のコンビニめぐりへ。

コガネムシ
Mimela splendens

ノコギリクワガタ
Prosopocoilus inclinatus inclinatus



街灯周りもそろそろシーズン・インですね。

【2007年05月27日】

満員電車、眠たい授業、夜は机に向かう毎日...。

テスト期間は何度経験してもつらいものだ...。

明日から4日は試験である。



昨日の休日も勉強時間として削られたのであるが、
PM10:00頃から、ちょっくら近場のコンビニ巡りへ行ってきた。


夜ムシトリで父と家を抜け出すなんぞ何ヶ月ぶりだろうか。なんだかメチャクチャなつかしい。

湿度、温度、風は極めて良好であったが、月が出ていたのが心残りであった。

虫数は、この時期としてはなかなか飛んでいた方だと思う。コンビニの窓ガラスや、駐車場を照らす水銀灯には
無数の蛾が舞っていた。

いた甲虫は主に小型コガネ類。
コイチャコガネ、ヒメビロウドコガネ、ビロウドコガネ辺りが沢山いた。

クロコガネ、キマダラカミキリ、シロスジカミキリ、コクワ辺りはそろそろいても良い時期なのだが、残念ながら見つからず。
月がなければ期待できたかな?ってところだ。

キープは友達へのオサムシ。ビニール袋へ入ってもらうのに一苦労。(自分はオサ、ゴミ類は絶対につかめない(^-^;;  )

友人曰く、この辺りでは珍しいエゾカタビロオサムシらしいが、自分にその価値はわからず。(^_^;;;


最後のコンビニでは、灯火に集まるムシを食べに来たのか、フクロウが電柱に止まっているのを発見。

近所にもまだフクロウが住めるほどの自然があるのだということを感じつつ、PM11:30頃、引き揚げとなった。


【2007年05月19日】

マル1ヶ月ぶりの更新になってしまった。m(__)m

今月に入ってから友人からカミキリの採集情報がバンバン送られてくるようになった。
もちろん自分も死ぬほど行きたいのに全く時間がない(T_T)

何しろ学校が片道1時間半という場所にある上、日曜以外は部活動もあるので、平日の帰宅時間は21:00近くなる。
唯一の休日である日曜日は1週間で1日しかない貴重な勉強時間となって消えていく。

中学時代、どれだけ暇な毎日を過ごしてきたかがわかる。(^_^;;;


今日、友人はヤナギにてシロスジカミキリを多数発見したようだ。

そろそろ今シーズンも本番ですね。


【2007年04月19日】

高校が始まって10日が経った...。

通勤ラッシュの超満員電車で縛られる毎日だ。
今週はホント疲れた。(-。-;;;


中学同様、部活動に入るので、休日は週1となった。
さすがに、のんびりムシトリなんて平和なことはしていられなくなってきた...。
まぁ、当たり前だよな....。(^_^;;;


【2007年04月06日 千葉県】

いづれも材割にて。
ハイイロヤハズカミキリ
Niphona furcata (BATES, 1873)

ヒメスギカミキリ
Callidiellum rufipenne (Motschulsky,1860)


スギカミキリ発生木にも寄りましたが、なんと1頭もいませんでした....。
mypointでは、今年は発生がずいぶんと早く始まったので、終わってしまった可能性が高いと思われます.....。

【2007年03月20日】

今日も快晴であったが、採集活動をする気はこれといって無く、達んちへ行ったり、ゲーセンへ行ったりしていた。

しかし、前回東京で惨敗を食らった友達は、ヒメマイマイを採るために片道40キロの長旅へ出かけた。それもチャリで。
往復約80キロとかどうかしている。もはや無謀である。(^_^;;;

しかし、友達はしっかりお目当てのヒメマイをgetして帰還。凄まじい採集欲である。(^_^;;;

肝心なかーjrにはこの時期死ぬほど採りたいターゲットは発生していないので、燃え滾る採集欲は起こらない。


何かこの時期にいいターゲットはいないだろうか...。


【2007年03月17日】

今期初採集は東京都での材わり。
今回は友達も同行。

友達の目的は、ヒメマイマイカブリ(かー&かーjrが
絶対に触れない部類だ(^_^;;;  )とのことで、
ヒラタを探した時に、見た記憶がある場所を廻ってみることに。

最初のポイントで友達が見事
ヒラタ幼虫(だと思われる)を採集。
しかし、コクワ以外に追加は無し。

次のポイントではコクワの嵐。予想外にもヒメマイマイカブリなるものは1頭も出ず。

最後のポイントでは、かーjrもヒメマイのみにターゲットを絞るが、コクワ、ウスバカミキリの嵐で、
とうとうヒメマイマイカブリは1頭も採集できないまま終了。

3年前は腐るほどいたのだが...。

しかし、マイマイカブリが大嫌いな自分が、マイマイカブリが採れずに悔しさを感じることになるとは思わなかった。(^_^;;;

あまりに成果がしょぼいうえ、デジカメを忘れたため採集記は書かず。m(__)m

一応ヒラタは採れたんだけどね....。

ちなみに、ヒラタとコクワ成虫は全て友達にプレゼント。(ヒラタはともかく、コクワはプレゼントというより......。(^_^;;;  )

【結果】

ヒラタ幼虫(多分) 1頭
コクワ 成虫&幼虫 大量

ウスバカミキリ幼虫 大量

いずれも大半をリリース。


【2007年03月16日】

昨日、友達からスギカミキリを採集したとの報告が入った。
もう活動しているらしい。びっくりである。
今年は早くもカミキリシーズン突入か?!


【2007年02月26日】

遅れましたが、40000アクセスを突破いたしました。ありがとうございます。m(__)m


【2007年02月13日】

受験が終わりました。どうにか第一志望校に合格することができました。(^0^)/

ということで、ぼちぼち採集活動をしていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願い致します。m(__)m


【2007年01月01日】

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。m(__)m


back


2007.01.01.〜2007.12.31.