2004年8月7.8日
福島県→埼玉県→東京都


【2004.8.7.8.福島県】


【突然】

気づけば、もう8月である・・・・・。
ぼちぼち、オニクワのことも考えなくてはならないと思っていた時だ。父からメールが入った。
‘‘帰ったら福島行くから、用意して待ってろ‘‘と。
丁度インターネットを開いていた所だったので、ついでに福島の気象情報を見てみたら、勝負である明日夜の気温は16度と表示していた。
しばらくして父が帰ってきたので、気温のことを言って見ると・・・、
‘‘晩夏のクワガタなら、ちょっとぐらい気温が低くても飛ぶんじゃないのかぁ?‘‘と・・・。
あまり頼りないこんな一言で、今夜も虫馬鹿は活動を始めた。
ほとんど予定は立っていなかったので非常にバタバタしてしまったが、どうにか用意を済ませ出発である。

ああ、宿題がマズイ・・・・・。


【採れるだろうか・・・】

今回も家族で出撃ということで、車内がひっじょぉ〜〜〜に狭い。

どうにか寝床を作り、爆睡タイムに入った。


起きたら、上河内Pであった。ここのガソスタ(ガソリンスタンド)で虫の飛びを見るが、これもまた、ひっじょぉ〜〜〜に少ない。

電気の枠にオニヤンマがとまっているが、大きな虫と言えばそんなもんである。

気温は既に20℃を下回っているように思えた。オニクワどころか、虫は集まっているだろうか・・・・・。

目的の某インターに着いた時には、既に夜が明けていた。

 夜は明けた・・・

【さっびぃ〜!】

グネグネと山を登り、やっといつものミヤマポイントに到着。
低い気温とは裏腹に、ものすごい数の虫が集まっている。早速外に出てみるが、あまりに寒すぎて長袖を羽織ってしまった。
まず、街灯下の草の中でミヤマとアカアシを見つける。

 ボウズ逃れ

しかし、それっきりクワガタは見つからない。
枝に妙にデカイ枯葉が不自然に着いていたので、よく見るとヤママユであった。

 相変わらずデカイ

ほんとにデカイ。150oはあるだろう。こいつらが作る繭はどれほどの大きさなのだろうか・・・・・。

その後、その他の場所もちょこちょこ見回り、ミヤマ、アカアシ等を追加した。

気温は16℃であった。


【ヒメオオ】

すっかり日が上がった。メチャクチャ天気が良い。

 晴れすぎ

温泉の駐車場で寝ようかと思ったのだが、あまりに天気が良いので、早くからヒメオオに行ってしまうことにした。

林道の入り口の広場には、既に何台かの車が停まっていた。もう見終わって帰っている人もいたので驚いてしまった。
今回は、なかなか虫が濃く、とっぱじめからアカアシ、コクワ等は簡単に見つかった。
ついでにハナカミキリの採集も行なってみると、フタコブルリや、マルガタや、アカハナなど、様々なカミキリが見つかる。

終盤では、ヒメオオも2頭発見。すっげえ難しい位置に停まっていたが、なんとか採集に成功。小さい1頭はリリースした。

 50oジャスト!

アカアシも今回はなかなか大きく、最後にはコエゾゼミもみつけた。

 まあまあのサイズ  
 コイツはメス

この林道で、ルアーケースが満タンになってしまったので、街灯で採ったミヤマ、アカアシ、それからサイズが小さいものは、ほとんどリリースした。
なかなか満足な気分で下山した。



その後某温泉に入ったのだが、ここの露天風呂で、壁につかまるミヤマの♀を採集した。

‘‘こりゃ
、オニクワもいるんじゃねーかぁ〜?!‘‘

とか言いながら、
風呂に浸かりながら藪をあさってしまった・・・(^‐^;;;

人がいなかったから良かったが、いたらとても迷惑なことである。
虫捕りにも程というものがあることを忘れてはなるまい・・・・・(^‐^;;;

 かなり大きかったので驚いた

ちなみに、温泉はいつもの様になかなか気持ちが良かった。


【勝負の夜】

いつもなら今頃から山へ行くところなのだが、今回は既に行ってしまったため、勝負まで時間が山ほどある。なので、とりあえずポイントまで行って寝ることにしたのだが、到着する直前に雨が降り出した。今回も始まりは雨だ。
雨だけならまだましなのだが、気温も既に20℃を切っており、最悪な状態である。(T0T)‘‘

 今日だけはやめてくれ〜・・・

途中でコンビニなどに寄りながらポイントに向かうが、雨は一行に止む気配を見せない。ダメだぁ〜・・・(T0T)
しかしどんどん日が沈んでいき、この状態のまま街灯周りの時間となてしまった。
気温はどんどん落ちていき、
6時半頃には14℃まで落ちてしまった。
普通なら諦めても良い状況なのだが、どぉ〜してもオニが採りたい虫馬鹿達は諦める気配もない。(^‐^;;;

毎度のように懐中電灯で街灯の下を照らすかーjrであった・・・。


【クワガタは健在】

しかし!

いくつ目かの街灯下を見回った時、
活発に歩くアカアシの♀を見つけてしまった!
空には半月がこうこうと光っており、空気は澄み渡って星もキラキラ。
まるでプラネタリウム状態なのだが、こんな状況の中でもクワガタが飛んでいる!
これはボ〜ッとしていられない。

それより驚いたのは採集者の数だ。
皆様はオオクワを狙っており、この条件の中、今回も競争が非常に激しい。

そんな中かーjr一行は、今度はノコギリの♀を発見した。気温は
変わらず14℃よく飛んでくるもんだ。(^‐^;

 汚いノコ

ブルブル震えながら採集を続けるが、さっすがにこの条件はこたえる・・・・・。
この後も、ポイントを隅々まで見回ったが追加はできず。思い切って諦めてしまった・・・・・。
オニクワリベンならず。残念・・・・・。


【ミヤマポイントは好条件?】

このまんま帰るのもつまらないので、帰りがけミヤマを狙うことにした。

(※この
時は、翌日また採集に行くなんてことは考えてなかった・・・・・)

相変わらず気温は低いものの、いつものコンビニにはオオミズアオが飛来していた。
こいつがこればクワガタも来るはずなのだが、いつものミヤマポイントではやはり、アカアシ、ミヤマを追加できた。

 

このポイントはほんとにスゴイ!雨が降ろうが、月が出ようが、クワガタが飛んで来る。

‘‘ミヤマ♂行くかぁ〜!‘‘

と調子こいて粘ったものの、すんごい霧が発生・・・。
霧の中、こいつだけは飛んできてくれた。デカかったので、飛行中ミヤマ♂を期待してしまった。

 丁度♀が欲しかったのでキープ

日付が変わるまで粘ってはみたものの、結局それっきり飛来してくれなかった。

 今夜の成果はたったこれだけ!

ミヤマ、アカアシ、ノコは藪に放った。

午前1時。かーjr一行は、狭〜い車中で爆睡タイムに入った。
福島はほとんど大惨敗であった。
オニリベンジは、再度考える事にした。


翌日へ (2004年8月8日 埼玉県)


福島での結果(数えてないので適当に・・・)

ミヤマ ♀多数
コクワ ♂♀多数
ノコギリ 1♀
アカアシ ♂♀多数
ヒメオオ 2♂

サビカミキリ 1頭
オオクロカミキリ 1頭
ホソカミキリ 多数
トガリシロオビサビカミキリ 1頭
マルガタハナカミキリ・・・2
アカハナカミキリ・・・2
フタコブルリハナカミキリ・・・1
ヨスジハナカミキリ・・・3
チビハナカミキリ・・・3
ニンフハナカミキリ・・・2
ホソハナカミキリ・・・2


H16.9.6.